2022.9.26(月)フラストレーション爆発【勉強記録】

週初め。
いつも土日は勉強があまり出来ないので平日はしっかり勉強をやろうということで
月曜日は勉強に対してモチベーションが高いのですが、
出勤中の電車で基礎講義の民法2回を聞き終えてから、
昼休みに民法の3回を視聴したところ、ずっと動画のダウンロードをしているのか、
なかなか画面が進まず状態でした。
帰宅の電車でも視聴を試みますが、やはり画面が進まず視聴できない状態。
出勤中は基本的にはいつもスマホと講義というスタイルで勉強しているので、
昼休みから何も出来ずじまいでした。
資格スクエアの時からそうでしたが、加藤ゼミナールになってからも
動画を読み込むまでの時間が異常に長いので、結構時間を取られます。
これが積み重なると結構な時間になるのではと思っています。
講義データがダウンロード出来ないのは構わないのですが、
せめてスムーズに講義を視聴できるようにしてもらいたいなと願っています。
帰宅しても、いつものイライラが溜まっていたのが爆発して勉強できませんでした。
講義に頼るなという神のお告げでしょうか?
今後のことをいろいろ考えないといけなくなってきました。
なんかイライラ爆発の回でした。すいません。
2022年9月26日(月) 勉強記録
■講義
基礎講義 民法2回
■論文対策
なし
■短答対策
なし
スポンサーリンク